2020年8月31日 この投稿をInstagramで見る 事務所相談会が終わりました。 来ていただいた方ありがとうございました。里親は家庭で行うことなので当然ですが、ご参加いただいた皆様それぞれの家庭状況もありながら、こどもたちのためにと来ていただきました。 ありがとうございます。 秋が近づいて来ていますね。 暑いのも嫌いじゃない。 増刷したチラシが届きました。またこれでポスティング回ります! Let's Do Fostering! #里親#里親支援機関#高鷲学園with里親 #里親相談会#Let's Do Fostering 高鷲学園with里親(@takawashigakuen_withsatooya)がシェアした投稿 – 2020年 8月月31日午前1時44分PDT 2020年8月27日 この投稿をInstagramで見る 地域との協働 同じ羽曳野市にある四天王寺大学さんと協働で年に4回料理教室を開いていただいておりました。 学生のみなさんと一緒に大学の調理室で料理を作って食べます。 美味しく作って食べる! 以外にも大学という場所で過ごすこと、こどもたちそれぞれが進学のことも考えてもらえたり、これまで々羽曳野市にあるけど遠かった大学を少しでも身近に。 そこから取り入れたメニューを学園でも食べています。 地域との協働で こどもたちのためにできること。 #社会的養護#社会的養育#児童養護施設#高鷲学園#四天王寺大学#料理サークル#地域との協働 高鷲学園with里親(@takawashigakuen_withsatooya)がシェアした投稿 – 2020年 8月月27日午前1時04分PDT 2020年8月25日 この投稿をInstagramで見る ソーシャルウォーク! 今日もウォーキングへ。 次回の河内長野市 古民家カフェ 「百年邑」さんでのイベントに向けて 河内長野市桐ヶ丘地域を周りました。 暑い。今日も公園には誰もいません。 それでもポスティングは地域の見守り! Let's Do Fostering! #里親#里親相談会 #里親支援機関 #高鷲学園with里親 #社会的養育#社会的養護#ポスティング#ポスティングは地域の見守り #ソーシャルウォーク#2枚入ってたらごめんなさい#Let's Do Fostering 高鷲学園with里親(@takawashigakuen_withsatooya)がシェアした投稿 – 2020年 8月月24日午後10時12分PDT 2020年8月24日 この投稿をInstagramで見る 感謝感激雨あられ ありがとうございます。 何ということでしょう。 with里親の事務所の近くに住んでいて、少しですがと手作りマスクを高鷲学園にいただきました。 何とお優しい。事務所のことも知ってもらえてて嬉しいです。 大阪で使っている里親のロゴマークのこと思い出しました。 「あなたのぬくもりが このこのやさしさ」 ありがとうございます。包まれました。 レッツゴーフォスタリング! #里親#里親制度#社会的養護#社会的養育#里親支援機関 #高鷲学園with里親 #新型コロナウィルス対応#手作りマスク#やさしさに包まれたなら #レッツゴーフォスタリング 高鷲学園with里親(@takawashigakuen_withsatooya)がシェアした投稿 – 2020年 8月月23日午後6時45分PDT 2020年8月22日 この投稿をInstagramで見る はじめましてcafeか〜いさ〜いしま〜す! 本日8月22日土曜 羽曳野市のハピバールさんにて 12時まで 事前にご連絡下さいね。 感染症対策も行っております。 レッツゴーフォスタリング! #里親制度#里親相談会 #ハピバール#はじめましてcafe#社会的養育#社会的養護#里親支援機関#高鷲学園with里親#レッツゴーフォスタリング 高鷲学園with里親(@takawashigakuen_withsatooya)がシェアした投稿 – 2020年 8月月21日午後6時13分PDT 1 2 3 4 > 最近の投稿 アーカイブ 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年2月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月